Quantcast
Channel: MIBの「車の模型がメインですが、戦車プラモの有線リモコン可動化も趣味に。」
Browsing all 505 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

新年おめでとうございます。

今年もよろしくお願いいたします。 NFLでは応援しているシカゴ・ベアーズが惜しくも地区優勝を逃したのががっかりでした。 こうなったら、NFCではキャム・ニュートンがQBのキャロライナ・パンサーズを、AFCではシンシナティー・べンガルズをプレイオフで応援します。 今年は午年なので、馬に似た我が家のボルゾイの写真などを。 この1ヶ月ですごく大きくなりました。いまで生後6ヶ月です。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

車の模型も再開しました。それと娘のクリスマスプレゼント

昨年の娘のクリスマスプレゼントは、アマゾン経由で購入したボルゾイとボーダーコリーのペンダントです。 コラソン動物園というあらゆるペットや動物のブローチやペンダントを作っているところです。 ボルゾイはもしかしたら白黒で特別オーダー出来たかもしれませんが、時間の関係で白茶になりました。 お値段も手頃で、ガラスに彩色してあり高級感もあるし、ペット好きの方にはお奨めです。 2つで2千円以下でした。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

フジミ マクラーレンF1GTR ガルフ完成とゲーセンでゲットしたもの

今週は仕事が多忙で、やっと更新出来ました。 でも明日の日曜は当番仕事で今から憂鬱であります。 娘は中学受験、どうにか合格できました。なので昨日は不二家のケーキを皆で食べました。 まずはゲーセンでゲットしたものから。 今人気急上昇の「進撃の巨人」のお面と人形と映画「テッド」の熊のぬいぐるみです。 巨人の体、はまるで解剖の教科書に出てくる全身の筋肉のシェーマとそっくりであります。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

まだ作っていない大物プラモと今月のわんこ生活その4

いやーNFLのスーパーボウル、シーホークスが余裕で勝ちました。 ただテレビで観るのには、もう少し接戦が良かったかなー。 ハーフタイムショーはノリノリで楽しめましたけど。 なのでシーホークスの古いカラーリングのヘルメットなどを。 横のはジョジョの奇妙な冒険の「イギー」です。 どうしても白黒ワンコのフィギュアを見ると買ってしまいます。 ワンコたちも今日から寒くなり、やや元気がないようです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

映画「RUSHラッシュ」観ました。

昨日レイトショーでラッシュを息子と観てきました。 いやー面白かったです。 F1映画ではドキュメンタリーを除けば「グランプリ」ぐらいしか面白いのはなかったのですが、この映画はCG?などを駆使して非常にリアルな出来で大満足です。 タイレル6輪や、リジエ、ロータスなどの往年の名車もばっちり出ており、オールドF1ファンにはたまらないですねー。 1976年の初の日本GPをTVで観た自分には懐かしい思いも。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ハセガワ ランチア・ラリー完成とドッグショー行ってきました。

日曜に娘と一緒にドッグショーに行ってきました。 さすがにショーに出るワンコは気品といい歩くポーズといい家庭のペット犬とは一味違います。 今回はボーダーコリーが出場していなかったのが非常に残念でした。 このボルゾイはでかかったです。グレートデンと同じくらいだったかと。 こちらはサルーキーです。走るのがものすごく速い犬です。昔アンルイスさんが飼っていたと記事で読みました。...

View Article

しばらく更新さぼります。

昨日、大学から補欠合格の通知がきました。 息子も2浪でやっと進学できました。 ほっと一息つけました。 プラモはケーニッヒ・テスタロッサも完成、次はクワトロの予定でしたがレベルのトップフューエルのドラッグカーが入手出来たので、そちらを先に作っています。マングースのマシンです。 しばらく落ち着いたら、作った作品をアップしようと思っています。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

やっと余裕が出来ました。

息子や娘の入学準備もどうにか完了して、あとは4月8日(偶然にも同じ日)の入学式を待つだけです。 息子にマイPCをネットで買ってやりましたが、ウィンドウズ8.1はゲームの画面みたいで設定に苦労しました。 マウスのポインターを画面外にやって出るチャームというのが不便です。WIN7を買えばよかったかなと。 ASUSというメーカーのノートで、CPUはデュアルコア、HDDは500GB,メモリーは4GBです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

久々にフィギュア系の模型を

息子も岡山に旅立って約1週間、親としてはやや寂しいです。 大学のクラブは卓球部に入るか軽音楽部に入るか迷っているそうです。 娘は美術部が希望とのこと。将来、すばらしい犬の絵を描いて欲しいです。 今回は、車や飛行機、戦車のプラモにやや食傷気味なので、久々のフィギュア系のプラモなどを。 今、政治的に揉めているウクライナのプラモデルメーカー「ミニアート」の16分の1歴史人形シリーズです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

フジミポルシェ917とGee-Bee

年度が変わると、いろいろな雑用が増えて多忙です。 今週も仕事でどっと疲れて、プラモを1時間ぐらい作ったら寝る毎日です。 夜はやや寝苦しく、2時間ぐらい扇風機を使っています。 ボーダーコリーは暑さでややバテ気味ですが、若いのではしゃぎまくりです。 おやつに魚肉ソーセージをやると飛び上がって喜びます。 中古店巡りも、プラモデル以外の掘り出し物があるとゲットするようになりました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

アメ車祭り

今度のマイカーがアメ車になりそうなので、個人的にアメ車祭りをば・・・。 左よりグンゼの32分の1の59年キャデラック、アリイの24分の1の58年?キャデラック・ベアリッツ、フジミのカマロZ28, タミヤのムスタングGTです。 最近はやや多忙気味で、車プラモも塗装を手抜きしてもっぱら作る楽しみをエンジョイしています。そのぶん台数を多く作っています。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

またまたアメ車プラモです。

昨日は祭日だったので、久々に娘と一緒に犬の散歩に行きました。 で、自宅から200mぐらいのところでボルゾイが見事な首輪抜けをし、脱走。 いくら呼んでも振り向きもせず、猪突猛進に逃げて行きます。 メタボ気味体型の私も火事場の馬鹿力で、2kmほど全力疾走しました。 しかし大きな交差点で見失い、茫然自失に・・・。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今月のわんこ生活その4とバットモービル

GW明けは多忙になりそうなので、今のうちに5月初の更新をば。 昨夜はすごい大雨で、我が家の庭もグチャ状態に。 ボーダーの方が小さいですが、男の子だし仕切り屋の性格なのでボスの地位は安泰です。 今回はイギーコレクションをアップしました。 このキャラは「ジョジョの不思議な冒険」に出てくるボストンテリアなのですが、白黒なので愛犬2匹とカラーリングがそっくりなので気に入りました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

狼男のプラモデルとBMWイセッタのミニカー

GW中は息子が帰省で帰ってきたり、妹が子供同伴で里帰りでいわゆる旅行らしいことはしなかったです。 本日の午前中はやたら忙しかったですが、水曜午後は休みだったのでラッキーでした。 でも夕方6時から広報委員の仕事で出かけなければいけないのがちょっと憂鬱です。 なのでGW中はドッグフードを買いに行ったり、ブックオフや中古店巡りでお茶をにごしてしました。 で、プラモデルコーナーで見つけたのがこれです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

リンドバーグ・チャージャーパトカー完成と娘のプルートコレクション

今日は娘の学園祭なのですが、私は顔バレすると思うので行きませんでした。 なので時間の余裕があるうちに更新しました。来週の日曜は当番仕事なので休めないし。 春になり暖かくなったせいか、ワンコ達の活動が活発です。 朝の5時から喧嘩して吠えまくるし、私が庭に出ると愛情の取り合いでバトルが始まります。 ボルゾイはロシア出身なのでバテ気味で、ボーダーコリーは毛深いにもかかわらず活発です。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

タミヤ フェラーリFXX2度目の製作と犬ぬいぐるみ

中古店にタミヤFXXのブラックバージョンが安価で売ってあったので、また買いました。 以前はブルーで塗装したので、今回はオレンジにしようと。 所有しているホットウィールの18ミニカーがオレンジなので、これを再現してみます。 付属の白ラインデカールも流用できます。 このFXXは完璧な塗装を目指すとすごく大変なので、シャーシーや内装はなるべく成型色そのままで手抜きしようかなと。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ワンコの本とキャラクター付きの車プラモ

私がバイブルとしている犬の本です。 15年くらい前に出版された翻訳本で、日本版はニホンテレビから刊行。 翻訳は多摩動物公園の獣医さんです。 現在の流行犬種が1部載っていなかったりはありますが、写真や説明が明快でお気に入りです。 左の犬の病気百科は最近買ったもので、写真も多くすごく分かりやすいです。 この本でどうにか診断をつけて、薬を服用させようかと。 イヌの本の中身です。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

新しいマイカーが決まりました。

本日ははどほどの忙しさで、医学雑誌を読む余裕もあるので最新情報のアップデートもできています。 昨日、中古車ディーラーのH社長からメールがきて、次期マイカーが決定しました。 2011年式フォード・マスタング5.0GTが落札できたそうです。 エンジンは5リッターのDOHC V8で420PS、カラーはブルーです。 ガソリンタンクが60リッターなので、航続距離は400kmぐらいかと。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

過去の愛犬とオレンジFXX完成

昨日、机を整理していたら懐かしい写真が出てきました。 私がいわゆる血統書付きのワンコを飼い始めたころの写真です。 左のボルゾイは私がまだ独身時代に飼っていました。 マリーという名のメスで、マンションに1匹と一人で同棲生活を・・。 私が寝てるとベッドに上がってきて、その重さで何度も起こされました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ボンネットバスのプラモとアメ車

明日は息子が岡山から帰省するので、早めの更新を・・。 以前買ったアリイのボンネットバスです。 C模型店で、旧価格の1600円だったのでゲットしました。 暇つぶしにチョコチョコ作って、やっと完成です。 バスは初めて作ったのですが、窓枠のシルバー、シートの塗装、床の板の塗装など、なかなか時間がかかりました。 いすずのバスで、清里行きの八ヶ岳高原バスを再現してあります。...

View Article
Browsing all 505 articles
Browse latest View live