Quantcast
Channel: MIBの「車の模型がメインですが、戦車プラモの有線リモコン可動化も趣味に。」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 505

ボンネットバスのプラモとアメ車

$
0
0



明日は息子が岡山から帰省するので、早めの更新を・・。


以前買ったアリイのボンネットバスです。
C模型店で、旧価格の1600円だったのでゲットしました。
暇つぶしにチョコチョコ作って、やっと完成です。

バスは初めて作ったのですが、窓枠のシルバー、シートの塗装、床の板の塗装など、なかなか時間がかかりました。
いすずのバスで、清里行きの八ヶ岳高原バスを再現してあります。
デカールではなくシールなのがいまいちですが、子供でも作れるのでいいかと思います。







清里といえば、私の東京の大学時代、同級生の親がここに別荘を持っていて何度が宿泊しました。
あのころ一緒に遊んだ女子医大の3人娘は、今ごろどうしているのかなー。
すてきな奥さんまたは女医さんになっているのか?ふと思い出しました。笑





今、この映画「アイ・アム・レジェンド」を何回も観ています。
冒頭に赤いシェルビーマスタングが爆走するシーンがあり、これで妄想しています。
私の車はあと2週間おあずけです。

この映画はシェパードとウィル・スミスの友情も描かれており、犬好きの方にはお奨めです。





寝る前はアメ車関連の雑誌ばかり読んでいます。
左のローライダーの雑誌は水着のお姉ちゃんが車のサイドに必ず立っており、読むのが少し恥ずかしかったです。




追記です。

Fトイズの新しい144分の1 飛行機シリーズは待望の複葉機でした。
車代のため節約しなきゃならないので、3箱しか買いませんでした。
ブラインドボックスなので、滅多に3種揃うことはないのですが、今回は見事に3種ゲット。
神様が味方してくれたのかも・・・・。




日曜は息子が行くなら、カスタムカーのショーでも行ってきます。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 505

Trending Articles