私がバイブルとしている犬の本です。
15年くらい前に出版された翻訳本で、日本版はニホンテレビから刊行。
翻訳は多摩動物公園の獣医さんです。
現在の流行犬種が1部載っていなかったりはありますが、写真や説明が明快でお気に入りです。
左の犬の病気百科は最近買ったもので、写真も多くすごく分かりやすいです。
この本でどうにか診断をつけて、薬を服用させようかと。

イヌの本の中身です。
ボルゾイのページにしました。

トイ・プードルのページはここです。
向かって左はミニチュア・プードル、右がトイ・プードルです。
現在のカットと随分違います。

最後に、今年中に作る予定のキャラクター付きの車プラモです。
ミサトとシンジのフィギュア付きの「エヴァンゲリオン」アルピーヌA310です。某所で定価より千円安かったので購入しました。
アルピーヌのA110以外はあまりモデル化されたいないのが残念です。
もうひとつは昔アニメにあったエクスドライバーのストラトスです。
どちらも20分の1ですが、これらは丁寧に塗装しようと思います。

明日も明後日も仕事です。
うーん、息子の学費のために頑張ります。