今日は娘の学園祭なのですが、私は顔バレすると思うので行きませんでした。
なので時間の余裕があるうちに更新しました。来週の日曜は当番仕事なので休めないし。
春になり暖かくなったせいか、ワンコ達の活動が活発です。
朝の5時から喧嘩して吠えまくるし、私が庭に出ると愛情の取り合いでバトルが始まります。
ボルゾイはロシア出身なのでバテ気味で、ボーダーコリーは毛深いにもかかわらず活発です。
昨年買った業務用扇風機をタイマーで作動させています。また室外犬なのでフィラリアの薬も獣医さんのところへ取りに行く予定です。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

娘のディズニーキャラのプルートコレクションです。
左上は貯金箱、上段中央はデフォルメフィギュア、右上はルームランプです。
中古店でゲットしました。
下段はフランケン・ウィニーの「スパーキー」ですが、我が家のボルゾイに似ているので再登場です。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

リンドバーグの24分の1 ダッジ・チャージャーのLAポリス仕様パトカー完成しました。
リンドバーグの車プラモは初めて作るのですが、パーツ数が多くランナーがすべて白色なので塗装が手抜き出来ません。
パーツの合いは良好なのですが、前後バンパーは最初に接着できないし、窓もすべて分割されていて綺麗に付けるのに気を使います。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

タイヤの取り付けもアメプラによくある差込式の可動なので、タイヤがグラグラになってしまいます。
パーツが多いのでえらい時間がかかりましたが、完成してみるとボディーのフォルムがボテッとしていてややシャープさに欠けるような。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

エンジンは取り付けてから塗装したのでいまいちの出来上がりです。
昨日、中古屋ディーラーで社長と話しました。、ムスタングのV8の中古で安いのがありますが、やっぱり最初の希望どうりにチャージャーのRTかSRT8を探してもらうことにしました。
チャレンジャーのV8は高いので諦めました。同じV8ならやっぱり「HEMI」がいいかなーと。
はやくこの車の1分の1が欲しいです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

で、昨日からレベル・シボレーインパラSSの25分の1を作り始めました。
中古車ディーラーにこれのクリーム色のローライダーが展示してあるので、そのイメージで塗装しました。
ただ間違ってルーフをブラックで塗ってしまいました。本当はクリーム1色でした。
クリーム色の再現はクレオス・キヤラクターフレッシュのスプレーを使用しました。
もちろんローライダー仕様にします。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

昨日、M模型店に行ったらポーラーライツの「エクト1」とレベルのダッジ・チャージャー67年があり、買ってしましました。
チャレンジャーとウィリス・ギャッサーは通販で。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

自分がアメ車を買う予定なので、アメ車プラモマニアになっています。