Quantcast
Channel: MIBの「車の模型がメインですが、戦車プラモの有線リモコン可動化も趣味に。」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 505

レベル・1969年式・ダッジ・チャージャーR/T完成しました。

$
0
0

今回のモデルは苦労しました。
映画「ダーティーメリー・クレイジーラリー」の劇中車を再現しました。

昔の設計なのか、今までのレベル製品に比べすり合わせが面倒で・・・。




シャーシーの作りが独特で、タイヤが4点着地になるために調整をいろいろやりました。
金属ピン式でもシャフト式でもなく、突起に接着するので面倒でした。




また、サイドのセンターストライブを、ハセのフラットブラックのカッティングシートを
貼ってみましたが、すぐによじれるし、あんまり伸ばすと変形するはで上手くいきませんでした。




カラーは、アサヒペン水性多目的カラーのフレッシュグリーンを使用。
ラッカークリアーは使用できませんが、このカラーが劇中車にぴったりなので。
つい今回はトップコートも省略しました。



手抜きが当たり前になって、反省です。
タイヤが細すぎますが、この14?インチホイールに合うファットなタイヤはなかったので
キットのままで。



今日はハロウィンですが、私には関係ありません。笑
さあ、仕事頑張らなくちゃ・・・・。






Viewing all articles
Browse latest Browse all 505

Trending Articles