久々の更新です。
今日からやっと余裕ができました。
先週の日曜に、開店したばかりのリサイクルショップを探索してきました。
で、海外フィギュアのコーナーを見ていたらこれを発見。
中身ははっきり分からなかったですが、100円だったので買ってみました。
海洋堂が製作したブリティッシュミュージアム展示物のミニチュアです。
紀元前1300年のエジプトで作られた魚型のガラス容器とのことです。
中には香油や化粧水を入れたそうです。
この時代にすでにガラス容器が作られていたとは驚きでした。
熱帯魚好きの私には、お気に入りの1品となりました。
ナイル川に生息しているティラピアを模しているそうです。
おまけのスカシベならぬスカラベもすごくリアルに出来ています。

次の品も同じ店のコーナーで見つけました。
昔流行したGIジョーです。800円と値札が貼ってあり、ヘルメット、トンプソン?マシンガンも揃って完品だったのでゲットしてしまいました。
中の説明書にはタカラのコンバットジョーとありました。
ネットで検索したら1984年くらいの製作だそうです。
残念ながらアメリカ・ハズプロ製ではなく、タカラの独自企画みたいです。
だから、何となく顔がゴルゴ13っぽいのかなー。
私が子供の時にも1度買ってもらいましたが、駄菓子屋の小さなパラシュートを結んでビルの3階から降下させて複雑骨折になってしまいました。笑
