赤ザク作ったら、ザクのバリエーションも作りたくなりました。![]()
赤ザクはバージョン2だったので、今回は旧 M Gキットを。私の個人的感想では、むしろこちらの方が作りやすかったです。股関節もしっかりしてるし、武器を持つ握力もあるし。![]()
ただ、取説だけは分かりにくい。パーツをどの穴に入れるのか?パーツの形状注意喚起もないし。頭と首をつなぐポリキャップは最後になってやっと位置が分かりました。
このモデルだけは、塗装なしだと設定と違うので、脚部、上腕の一部をエナメルで筆塗り。青と黒の中間色なので、タミヤのシーブルーがピッタリでした。次のザクバリエーションは、青いザク1を予定してます。![]()
後、スクラッチ式デカールは位置決め、やり直しが難しいので、モデラーとしては水転写式デカールも一緒に入れて欲しいっす。

赤ザクはバージョン2だったので、今回は旧 M Gキットを。私の個人的感想では、むしろこちらの方が作りやすかったです。股関節もしっかりしてるし、武器を持つ握力もあるし。

ただ、取説だけは分かりにくい。パーツをどの穴に入れるのか?パーツの形状注意喚起もないし。頭と首をつなぐポリキャップは最後になってやっと位置が分かりました。
このモデルだけは、塗装なしだと設定と違うので、脚部、上腕の一部をエナメルで筆塗り。青と黒の中間色なので、タミヤのシーブルーがピッタリでした。次のザクバリエーションは、青いザク1を予定してます。

後、スクラッチ式デカールは位置決め、やり直しが難しいので、モデラーとしては水転写式デカールも一緒に入れて欲しいっす。