Quantcast
Channel: MIBの「車の模型がメインですが、戦車プラモの有線リモコン可動化も趣味に。」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 505

タミヤ、シャーマン イージーエイト 朝鮮戦争仕様

$
0
0
昨夜、ここまで作りました。
シャーマンリモコン化、二台目です。
前回はフロントにギアボックスを収めるために、フロントのデフカバーを前に移動させてプラ板で隙間をカバーしたりしました。
今回は、いっそのこと、後部にギアボックス設置し起動輪を後ろに、アイドラーホイールを前にしてみました。
前がアイドラーホイールだと見かけ悪いので、スーパーシャーマンを作成した時の余りパーツをホイールの外側に接着して、なんちゃって起動輪に。
本当の起動輪は後ろです。
フロントにアイドラーホイール装着するにはプラシャフトの径が違うので、ドリルで穴開けて細い金属シャフトで固定しました。
ギアボックスがリアパネルより若干はみ出ますが、シャーマンはリアパネルが奥まっているので少し後部にズラしても誤魔化されるかと。笑
この方式だと、後部に起動輪ある以外は全体のフォルム崩さないかなと。
見かけより走行優先で。
ギアボックス、アオシマかタミヤしか使わないと、シャーマンは苦労します。シャーマンはシャーシー狭いのでアオシマ一択ですが。
あのフロントデフカバーが鬼門です。笑

Viewing all articles
Browse latest Browse all 505

Trending Articles